2025/08/21
はじめに
近年の新築住宅では「高断熱・高気密」を追求するために、トリプルガラスが採用されるケースが増えてきました。
一条工務店をはじめ、大手ハウスメーカーの窓仕様でよく見られます。
しかし、ここでよくいただくご相談が…
「トリプルガラスにはフィルムは貼れないんですよね?」
実はその答えは
「外貼り専用フィルムなら施工可能」 なんです!
今回は、実際に一条工務店様のトリプルガラスへ外貼りミラーフィルムを施工した事例をご紹介します。
「トリプルガラス=フィルム不可」と思われる理由
一般的に、トリプルガラスやLow-E複層ガラスは熱割れリスクがあるため、「フィルムは貼れない」と説明されることがあります。
しかし、これは「内側から貼る場合」のリスク。
外側に施工できるフィルムであれば、問題なく施工可能です。
今回の施工内容
施工場所
- 一条工務店様 新築住宅
- 大きな掃き出し窓(トリプルガラス仕様)
使用フィルム
- 外貼りミラーフィルム
施工の目的
- 道路や隣家からの目隠し
- カーテンを閉めずにスッキリ暮らしたい
施工前後の変化
施工前


- 室内が外から見えてしまう状態
- プライバシーが気になる
施工後


- 外からは鏡面のように反射し、中が見えない
- 室内からは自然な視界を確保
- 外観もスッキリして高級感アップ
トリプルガラス住宅に外張りフィルムをおすすめする理由
1. 目隠し効果
日中は外からの視線をシャットアウト。
プライバシーを守りながら、開放的な空間を実現できます。
2. 紫外線カット
家具や床の色あせ防止にも効果的。
大切な家具や内装を長持ちさせます。
3. 遮熱効果
夏の暑さを軽減し、冷房効率をアップ。
トリプルガラスの断熱性能にプラスアルファの効果を発揮します。
4. 施工の安心感
外貼り用フィルムは熱割れリスクを考慮して設計されているため安心。
当店では熱割れ計算を実施してから施工いたします。
まとめ
「トリプルガラスにはフィルムは貼れない」と思っている方は多いですが、外貼り専用フィルムを使えば基本的には施工可能です。
当店では窓ガラスにトラブルが起きないよう、熱割れ計算を実施した上で施工をいたしますのでご安心ください。
プライバシー対策や暑さ対策でお悩みの方は、ぜひご検討ください。
👉 当店では、一条工務店をはじめとするトリプルガラス住宅への施工実績もございます。お気軽にご相談ください。
よくある質問(FAQ)
Q1. トリプルガラスにフィルムを貼ると熱割れの心配はありませんか?
内側からの施工は熱割れリスクが高いですが、外張り専用フィルムを使用すればリスクを抑えて安全に施工できます。
当店では、熱割れリスクを回避するために”熱割れ計算”を行い、リスク軽減を踏まえた施工を実施いたしますのでご安心ください。
Q2. 外貼りフィルムは耐久性がありますか?
外貼りフィルムは屋外環境に対応するように設計されており、紫外線や雨風にも強い仕様です。
一般的には7〜10年程度の耐用年数が期待できます。
Q3. 室内からの見え方は変わりますか?
外からは鏡のように反射して目隠し効果を発揮しますが、室内からは自然な視界を保てます。
明るさや景色を損なわずにプライバシーを守れるのが特徴です。
Q4. トリプルガラスでも効果はありますか?
はい。トリプルガラス自体が高断熱ですが、フィルムを組み合わせることで「目隠し」「紫外線カット」「遮熱」などのプラス効果が得られます。
とくにプライバシー対策をしたい方にはおすすめです。
🛠 窓ガラスフィルム施工が気になる方へ|無料の現地診断・見積もり受付中!
LINKS FILM
📞 080-3895-1060
📍 広島県広島市安佐南区中筋4丁目4-4 203
営業時間:8:00〜18:00(不定休)
無料見積もり・ご相談受付中!
「トリプルガラスに遮熱フィルムを貼りたいけど、どれがいいかわからない…」
「窓の環境に合ったフィルムを提案してほしい」
という方も大歓迎です。
窓ガラスフィルムのプロが、お客様に最適なご提案をさせていただきます。
ぜひこの機会に、快適で経済的な住環境を実現しましょう!