【施工事例】3Mアンバーフィルムで完璧な目隠し対策!窓ガラスフィルムのプロが教える施工と効果 - LINKS FILM

  • HOME
  • お知らせ
  • 【施工事例】3Mアンバーフィルムで完璧な目隠し対策!窓ガラスフィルムのプロが教える施工と効果 - LINKS FILM

2025/08/11



はじめに:目隠しフィルムで快適&プライバシーを手に入れよう

「外からの視線が気になるけど、カーテンは閉めたくない」

「自然光は取り入れたい」


そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが窓ガラス用目隠しフィルムです。


今回は業界トップクラスの品質を誇る3Mアンバーフィルムを使ったリビング窓の施工事例を詳しく解説。


施工プロセスや効果、メリット・デメリットまで、窓ガラスフィルム専門業者目線でお届けします!


3Mアンバーフィルムとは?目隠しに最適な窓ガラスフィルムの特徴


目隠し効果と快適性を両立

3Mアンバーフィルムは、外からの視線を遮りながらも、自然光をしっかり確保できる理想的な窓ガラス用目隠しフィルムです。

特に以下の点が人気の理由です:

  • 自然光を確保:完全に不透明にならず室内を明るく保てる
  • 高級感のある仕上がり:アンバーの色味で温かみを演出
  • 優れた耐久性:3Mの独自技術で長期間美しい状態をキープ
  • 施工性抜群:気泡が入りにくく仕上がりが美しい

アンバーフィルムはこんな悩みを解決します

  • 透明フィルムでは目隠し効果が足りない
  • ミラーフィルムでは暗くなりすぎる
  • 外からの視線をカットしても自然光を取り入れたい


【施工事例】戸建てリビング掃き出し窓への目隠しフィルム施工


施工前の課題

  • 場所:戸建て住宅・リビングの掃き出し窓、高所窓など
  • 悩み:道路からの視線が気になり、昼間でもカーテンを閉めっぱなし。高所窓から鋭い日差しが入ってくる。
  • 希望:適度な明るさを保ちながら効果的な目隠し。

使用フィルム

  • フィルム種類:3Mアンバーフィルム

施工後の効果と変化

BEFORE →AFTER

【BEFORE】

 

【AFTER】


高い目隠し効果

外からの視線を約80%カット!リビングで人目を気にせず、開放的に過ごせる空間を実現しました。

快適な明るさと雰囲気

  • 自然光透過率は約60%で室内の明るさを維持
  • アンバーの色味が部屋に暖かみをプラス
  • 外からは室内がほとんど見えないため、安心してカーテンを開けられます


お客様の声



「施工途中から日差しが柔らかくなり、窓ガラスフィルムを貼った大きな違いを感じました。大きなリビングの窓も外から確認しても全然見えていませんでした。カーテンを閉めなくても人目や日差しが気にならず大満足です!」


3Mアンバーフィルムのメリット・デメリット


メリット

高い目隠し効果
自然光を取り入れ室内が明るい
UV99%カットで家具の日焼けを防止
断熱性もあり夏の冷房効率UP
長期使用可能な耐久性
飛散防止機能で災害・事故でのガラス破損による二次災害防止


デメリット

✗ 完全透明ではない
✗ 夜間、室内照明で中が見える場合があるので、カーテンなど併用は必要
✗ 色味の好みが分かれる


まとめ:3Mアンバーフィルムは窓ガラスの目隠しに最適!

3Mアンバーフィルムは目隠し効果と自然光の確保を両立する高性能な窓ガラスフィルムです。

特に以下の方におすすめです:

  • 道路や隣家の視線が気になる方
  • 鋭い日差しが気になる方
  • 室内を明るくしたい方
  • 長く使える高品質フィルムを求める方

窓ガラスフィルム施工技能の国家資格を持った当店にお任せください。

確実な施工でフィルムの性能を最大限に引き出します。


よくある質問(FAQ)

Q: フィルム施工後にお手入れは必要?
A: 基本的に不要ですが、汚れが気になる場合は、中性洗剤を薄めた水での掃除をおすすめします。

Q: 賃貸物件でも貼れますか?
A: 窓ガラスフィルムに規定を設けている場合もありますので、必ず管理会社や大家さんに相談を。

Q: 色のついた窓ガラスフィルムは熱割れはしませんか?
A: 現地調査時に貼るガラスの種類と窓ガラスフィルムを元に「熱割れ計算」を行い、熱割れリスクの低い最適なご提案をさせて頂きます!

Q: 他のフィルムと迷っています。
A: 透明感重視のフィルム、遮熱性能に特化したフィルムなど、用途やお好みに合わせてご提案可能です。


🛠 窓ガラスフィルム施工が気になる方へ|無料の現地診断・見積もり受付中!

LINKS FILM
📞 080-3895-1060
📍 広島県広島市安佐南区中筋4丁目4-4 203
営業時間:8:00〜18:00(不定休)

無料見積もり・ご相談受付中!

  • LINEでのお問い合わせもOK
  • Instagram DMでも受付中
  • 広島市内全域対応いたします


「遮熱フィルムを貼りたいけど、どれがいいかわからない…」
「窓の環境に合ったフィルムを提案してほしい」
という方も大歓迎です。


窓ガラスフィルムのプロが、お客様に最適なご提案をさせていただきます。

ぜひこの機会に、快適で経済的な住環境を実現しましょう!

Facebook Instagram Twitter